項目別記事索引

  ◆ 企業団体動向2016年2月

16/2/26
◇世界のエネルギー需要、2035年までに34%増加〜英BP予測
  −天然ガスがシェア拡大/再生可能エネルギーも台頭−
   ■新たに15億人分のエネルギーが必要
   ■化石燃料の優位性は変わらず
   ■発電は再生可能エネルギーとガスが主流に
   ■シェールガス・オイルが存在感増す
16/2/24
◇エア・ウォーター、マレーシアの低温機器メーカーを買収
  −製造・営業拠点確保/LNG容器の海外展開を本格化−
16/2/24
◇IHI、満岡氏が新社長兼COOへ〜斎藤社長は会長兼CEO
16/2/17
◇経産省/JBIC/NEXI、イランとファイナンス関連などのMOC
  −JBICとNEXIが最大100億ドル相当のファシリティを設定−
16/2/17
◇富士通、日揮子会社の日揮情報システムの全株式を取得
  −2016年3月31日付/プラントエンジ関連向け事業展開−
16/2/12
◇ジェラ、2030年度までの事業計画を発表〜売上を4.6兆円に倍増
  −東電・中電が事業統合進める〜取締役会長に米国人弁護士−
   ■海外発電は持分で3倍の2万MWへ〜北米でマーチャント案件拡大
   ■日本国内で発電事業の新設・更新〜10地点で1万2,000MW
   ■燃料は世界最大級の調達規模〜長期契約を減らし柔軟に組替え
   ■日本国内の既存火力発電は2017年春に統合を判断
16/2/12
◇三井造船、新長期ビジョンを策定〜2025年度売上高目標は1.1兆円
  −エンジ軸とした環境・エネと社会・産業インフラなどに注力−
   ■エンジニアリング力テコに付加価値の創造
   ■戦略事業3本柱に明確化と強化
16/2/9
◇石油需要は120万バレル増加〜油価は年央まで低水準/年末上昇
  −精製再編は合理化だけでなく成長戦略を/JX等が討議会開催−
   ■石油需要は120万バレル程度の増加が継続
   ■投資削減で中長期的に供給不足の可能性
   ■天然ガスとLNGの需給緩和は継続
   ■精製業界再編は合理化だけでなく付加価値創出へ
16/2/9
◇日本・イラン両政府、投資協定に署名〜国会承認等経て発効へ
16/2/9
◇JETRO、イラン投資セミナー開催〜イラン高官らが積極姿勢PR
16/2/3
◇JCCP、都内で第34回国際シンポジウム開催〜石油産業の課題議論
  −世界の産油国から関係者が多数参加−
   ■産油国と消費国が対話・協力と市場安定化の重要性を認識・確認
16/2/3
◇郵船ロジ、水島健二氏が次期社長に内定〜倉本社長は会長に就任
  −2016年6月下旬に正式就任予定−

前月のページへ
翌月のページへ


※掲載記事の無断転載を禁止します。
著作権は(株)重化学工業通信社に帰属します。
Copyright (C) The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved