ホーム
| 記事一覧 (
項目別
-
地域別
) | サマリー (
分野別
-
企業別
) |
バックナンバー
|
サイトマップ
項目別記事索引
◆
電力
2025年1月
25/1/22
◇TOYOネシア法人IKPT〜住商など、ムアララボ地熱増設受注
−住商〜INPEX〜スプリームの事業合弁会社からEPC−
25/1/22
◇東芝、ブルガリアのチャイラ揚水発電所1号機の改修工事を受注
−フォイト〜ABBも3号機の改修・補修工事を受注−
25/1/22
◇三菱重工系の米プレバロン、米アイダホ・パワーから蓄電池を受注
25/1/22
◇パシフィックライト、シンガポールの新ガス火力発電は29年1月稼働
25/1/22
◇イーレックス、カンボジア・バイオマス発電計画はFSを完了
25/1/22
◇ニデック、仏ネオエンの独・蓄電プラント建設向け蓄電システム受注
25/1/15
◇住商〜INPEXなど、ムアララボ地熱発電所増設で最終投資決定
−TOYOネシア法人IKPTなどがEPC、富士電機が発電設備−
■JBIC〜3メガ銀〜百五銀〜ADBが融資/NEXIが付保
25/1/15
◇斗山エナビリティ、韓・南揚州熱電併給所向け蒸気タービンを受注
25/1/15
◇韓KHNPなど3社、ルーマニア・チェルナヴォダ原発改修工事受注
25/1/15
◇台・嘉恵電力のGTCC火力発電所増設、環境アセス手続き続く
25/1/15
◇シーメンスエナジー、バーレーン・シトラ変電所建設に応札
25/1/15
◇GEベルノバ、韓国電力公社からHVDCシステムを受注
25/1/8
◇バーレーン・シトラIWPP、事業権入札のPQ通過企業発表
−JERA、住友商事、韓国電力公社など9社が通過−
■ヒッドIWPでは7社が事業権入札のPQを通過
25/1/8
◇東芝、ネシア・パトゥハ2地熱発電向け地熱発電設備を受注
−TOYOネシア法人のIKPTから−
25/1/8
◇パシフィックライト、シンガポールのガス火力発電事業を獲得
25/1/8
◇日立エナジー、独送電向けHVDC変換所を20億ユーロ超で受注
25/1/8
◇日立、英ホーンシー4洋上風力発電向けに系統安定化装置選定
24/1/6
◇ガス火力発電、投資ラッシュ〜GTCCプロジェクト進展が注目
−中東の大型プロジェクトが続々具体化/アジアも投資意欲強い−
■高水準なガスタービン需要が続く
■中東で大型GTCCプロジェクト相次ぐ
■アジアもGTCCプロジェクトが入札・商談が活況
■欧米は水素発電・CCS併設型プロジェクトに注目
■インドネシアの地熱発電、HVDC計画などにも注目
表:電力
前月のページへ
翌月のページへ
※掲載記事の無断転載を禁止します。
著作権は
(株)重化学工業通信社
に帰属します。
Copyright (C) The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved