ホーム
| 記事一覧 (
項目別
-
地域別
) | サマリー (
分野別
-
企業別
) |
バックナンバー
|
サイトマップ
項目別記事索引
◆
企業戦略
2019年4月
19/4/25
◇日造傘下の米NAC、米国で使用済み核燃焼輸送用容器の設計認証
19/4/19
◇TOYO、独BASFと包括エンジニアリングパートナー契約締結
19/4/19
◇金沢エンジ、フィリピンで廃食油のリサイクル発電事業を加速
19/4/19
◇ABB、ウルリッヒ・シュピースホーファー氏がCEOを退任
19/4/17
決 算
◇米ベクテル、2018年売上高は255億ドル
-米・豪で大型LNGプラントを完工-
■オイル&ガス分野では、LNGプロジェクトに積極的
■インフラ分野では、米のシンボル的プロジェクトを受注
19/4/12
◇タイTTCL、子会社の株式を売却
-TTCLガスパワー社の株式を日系2社に-
19/4/10
決 算
◇日揮、業績見通しを上方修正
-年間配当金額も増額-
19/4/10
◇長大、海外エネルギー分野への進出とPPPの活用
-建設コンサルタントから事業主体へ-
■新規事業のヒントはPPP
■アジアのエネルギー市場に事業主体として参画
■パートナーとの信頼関係で広がる共同事業
■長大のルーツはベンチャースピリット
19/4/3
決 算
◇テクニップFMC、サブシー事業の減損処理で19億ドルの損失
-部門別ではOnshore/Offshore部門が高収益-
■部門別業績では「Onshore/Offshore部門」が好調
■全社受注高は4割増
19/4/3
◇MHPS、米国で再生可能エネルギー関連事業に展開
-太陽光や蓄電システムなど分散型電源がターゲット-
19/4/3
◇IHIプラント、4月1日付で発足~武田孝治氏が社長に就任
19/4/3
◇サウジアラムコ、SABICの株式70%を約691億ドルで取得
前月のページへ
翌月のページへ
※掲載記事の無断転載を禁止します。
著作権は
(株)重化学工業通信社
に帰属します。
Copyright (C) The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved