| プロジェクト | ★JBICとNEXI、オマーンの肥料プラント新設を資金面で支援−肥料案件向けに世界初のプロファイ供与〜主幹事行はHSBC−
 | 
| ★ベトナムのセメント工場増設商談、7月にも相次ぎ価格入札締切へ | 
| ★横河電機、英BPの中国・LPG受入基地向けに制御システム獲得 | 
| ★FLスミス、イラン向けにセメントプラントを受注 | 
| インフラ | ★シンガポールの東西線延伸工事、競争入札に14グループ参加 | 
| ★トルコのアンカラで鉄道車両商談本格化〜6グループが競合 | 
| ★豊田通商、台湾向けに風力発電設備46MWを受注〜約50億円 | 
| ★IHI、中国・廈門向けに排煙脱硝装置を受注〜脱硫事業拡大へ | 
| ★IHI、中国・山西省で排煙脱硫装置の基本設計などを受注 | 
| ★独シーメンス、印法人を通じムンバイから鉄道車両受注 | 
| ★伊メッシーナ橋建設商談、5月末に競争入札実施 | 
| ★JBIC、水資源開発などでSAPROF3件実施へ | 
| 政策・金融 | ★日本政府、パキスタン向け円借款を再開〜灌漑と給電に計164億円−無償資金協力は計84億円をE/N〜堰水門改修と上水道−
 | 
| 企業団体動向 | ★日立製作所の05年3月期決算〜電力は売上4%減、電機は黒字化 | 
| ★東芝の05年3月期決算〜社会インフラ部門の売上は前期比3%増 | 
| ★三菱電機の05年3月期決算〜全部門で黒字化、重電は海外伸ばす | 
| ★富士電機の05年3月期決算〜電機システムは営業利益を6倍増 | 
| ★経済産業省、平成16年度アジア電力TFの成果を報告 | 
| ★環境省、2005年度のCDM/JI調査を公募 |