24/6/26
|
◇印パトナメトロ1・2号線新設、施工監理にOCグローバル等応札 |
24/4/10
|
◇三菱重工、香港・ラマ火力発電所13号機向けGTCC発電設備受注
-三菱ジェネレーターが発電機を担当- |
24/4/5
|
◇三菱電機と三菱重工の発電機合弁の三菱ジェネレーター、業務を開始 |
24/2/14
|
◇三菱重工、ウズベク・ナヴォイGTCC3号機増設向け発電設備受注
-三菱電機が発電機を供給- |
23/12/15
|
◇三菱電機と三菱重工、来年4月の発電機事業統合へ契約締結
-三菱ジェネレーターが来年4月1日付で発足- |
23/11/8
|
◇三菱電機、フィリピンに警戒管制レーダーの初号機を納入
-計4機で1億ドル~日本初の完成防衛装備品輸出- |
23/10/13
|
◇重工受注の物産~ガルフ・GPDガス火力発電所建設、2号機稼働 |
23/9/1
|
◇バーレーン・Аlba、アルミ工場の第7ライン増設の検討を推進 |
23/8/2
|
◇印パトナメトロ公社、都市鉄道1・2号線新設で入札準備中 |
23/8/2
|
◇三菱重工、ウズベク・タリマルジャン火力発電増設向けLTSA締結
-GTCC発電設備増設の起工式開催- |
23/7/26
|
◇三菱電機、シンガポールの汚水処理スタートアップへ出資 |
23/7/5
|
◇ルーマニアの首都メトロ6号線、車両・信号部門で入札を公示へ |
23/7/5
|
◇UAE・シュルーク変電所で入札、シーメンス・エナジーが最安値 |
23/6/2
|
◇三菱電機、台湾電力の変電所建設向けSTATCOMを受注 |
23/6/2
|
◇三菱電機と三菱重工、来年4月の発電機事業統合へ合弁契約締結
-三菱電機51%、三菱重工49%の出資比率で調整- |
23/5/26
|
◇三菱重工、セムコープ向けに発電設備供給~三菱電機から発電機調達 |
23/5/10
|
◇重電3社の2023年3月期連結決算、3社とも増収・営業増益
-プラント・インフラ関連は日立と富士電機が増収増益-
■日立~日立エナジーと鉄道事業の収益・受注が増加
■富士電機~発電システムとエネルギーは増収増益
■三菱電機~社会インフラ部門は減益も、増収・受注は堅調 |
23/4/21
|
◇重工受注の物産~ガルフ・GPDガス火力発電所建設、1号機稼働 |
23/2/10
|
◇三菱重工、タリマルジャン火力発電向けガスタービンなど受注
-三菱電機が発電機を供給- |
23/1/5
|
◇バーレーン・Аlba、アルミ工場で第7ラインの増設を計画 |
23/1/5
|
◇三菱電機と三菱重工、2024年4月に発電機事業を統合へ
-合弁会社の設立による事業統合- |
22/10/12
|
◇重工受注の物産~ガルフのチョンブリーの大型ガス火力発電所、完工 |
22/10/5
|
◇三菱重工、バーレーンのガス火力発電設備向けLTSA受注
-Albaからブロック4・GTCC発電設備向け受注- |
22/9/30
|
◇インド高速鉄道、2023年度に日本企業に新幹線システム発注へ
-車両・レール・通信・信号などで入札を順次実施予定- |
22/9/22
|
◇中シルクロードファンド、建設中のウズベク・ガス火力発電に参画 |
22/9/2
|
◇三菱重工~ジュロンエンジ、シンガポールのガス火力発電所受注
-ケッペルから水素対応のGTCC発電所のEPCを受注- |
22/8/3
|
◇三菱重工、香港・ラマ火力発電所のガスタービン設備更新工事受注 |
22/7/29
|
◇スノーウィーハイドロ、豪ハンターバレーガス火力発電で相次ぎ契約 |
22/7/22
|
◇三菱プレシジョン、インド高速鉄道の訓練用シミュレーター受注 |
22/5/20
|
◇三菱重工~中SEPCO3、バーレーン向けガス火力発電増設受注
-AlbaからEPC/三菱重工はGTCC発電設備を供給へ- |
22/5/13
|
◇三菱電機とシーメンス、鉄道車両へパワー半導体の導入を促進 |
22/5/11
|
◇重電3社の2022年3月期決算、厳しい環境下も3社とも概ね増収増益
-プラント・インフラ関連部門は各社ごとに好不調分かれる-
■日立~概ね増収増益/エネルギーが増収・黒字化、鉄道も業績好調
■富士電機~増収増益/発電は大口案件反動で減収も増益確保
■三菱電機~増収増益/社会インフラ事業は国内需要減が影響 |
22/4/8
|
◇重工受注の物産~ガルフ・大型ガス火力発電所建設、3号機稼働 |
22/2/25
|
◇三菱電機、ニューヨーク地下鉄向けCBTCを受注~日系企業初 |
22/2/10
|
◇三菱電機、フランス国鉄の中長距離旅客車両向け電機品を受注 |
21/10/29
|
◇三菱重工など受注のネシア向けGTCC発電設備、運転開始 |
21/10/13
|
◇三菱重工受注の物産~ガルフ・大型ガス火力発電所建設、2号機稼働 |
21/7/30
|
◇三菱電機、漆間啓氏が7月28日付で社長・CEOに就任 |
21/5/28
|
◇重電4社の2021年3月期決算、コロナ禍で減収/東芝は黒字転換
-プラント・インフラの収益実績は各社ごとに濃淡-
■東芝~減収も最終黒字転換/火力・水力事業が増益
■日立~減収も最終利益増/エネルギーは事業買収で増収
■富士電機~減収もコスト削減などで増益/発電システムは増益
■三菱電機~減収減益/重電システムは増益確保 |
21/4/23
|
◇ウズベキスタン・ガス火力IPPプロジェクト、相次ぎ始動
-ガス火力発電事業が続々入札・着工へ-
■IPPプロジェクトをテコにガス火力発電を拡大へ
■シルダリヤで2つのガス火力計画が始動/アクワパワーが着工
■アクサ・エナジーとストーンシティもガス火力発電所建設へ |
21/4/16
|
◇三菱パワー、ウズベク・ガス火力発電所建設向けガスタービン受注
-アクワパワーのシルダリヤガス火力発電所建設計画向け- |
21/4/7
|
◇印ベンガルールメトロ、都市鉄道で約80km整備~4,181億円 |
21/4/7
|
◇デリーメトロ、都市鉄道フェーズ4で約65kmを整備~3,844億円 |
20/12/9
|
◇三菱商事、ミャンマー国鉄から車両納入2案件を受注~計690億円 |
20/11/25
|
◇コロナ禍で、各社ともに減収減益
-日立のみ、IT部門が業績を牽引-
■東芝、新型コロナの影響が随所に見られ、減収減益
■日立製作所、減収減益もIT部門が業績をけん引
■富士電機、新型コロナの影響などで減収減益
■三菱電機、全セグメントで減収 |
20/11/18
|
◇三菱電機、NY市で無線式列車制御の供給者資格を取得~日系初 |
20/10/23
|
◇電力プラントメーカー、離合集散と変革の10年史
-2020年は新たな業界地図構築の年に-
■変わりゆく世界の電力市場と構図
■2010年代は大型再編相次ぐ10年
■明暗分かれる業界再編の評価
■2020年は業界再々編の年に |
20/9/25
|
◇三菱商事、ミャンマー幹線鉄道の車両で交渉~部品は三菱電機 |
20/9/23
|
◇日立ABB、台湾の洋上風力発電所建設計画向け変圧器受注
-MHIヴェスタス向け供給/台湾・士林電機と連携- |
20/9/23
|
◇三菱電機、印デリー都市鉄道向けに車両用電機品を受注 |
20/7/22
|
◇台湾の洋上風力発電、タービンメーカー2社の現地調達が本格化へ
-洋上風力発電関連産業の勃興・集積の機運到来-
■活況続く台湾・洋上風力発電所建設プロジェクト
■洋上風力タービン軸に動き出す台湾の洋上風力発電関連産業
■アジアの生産拠点になるか |
20/7/15
|
◇MHIヴェスタス、台湾の洋上風力発電計画向け機器・部材調達着々
-現地企業、三菱電機や安川電機の欧州法人などから調達へ- |
20/7/8
|
◇三菱商事、ミャンマー・ヤンゴン環状線の鉄道車両で契約交渉中 |
20/6/3
|
◇三菱電機、フィンランドの鉄道車両用情報システム製造社へ出資 |
20/4/17
|
◇MHPS、中・包頭鋼鉄から高炉ガス焚きGTCC設備を受注 |
20/4/8
|
◇プラント・エンジ企業、2019年度に目立った「身の丈」受注
-経営再建中の企業もあり、利益重視の堅実路線に-
■大手エンジ~受注期待のLNGプロジェクトが相次ぎ遅延
■総合重機~海外の発電・ごみ処理プラントやFPSO好調
■鉄鋼系エンジ~欧州の廃棄物発電プラントの受注堅調
■重電~海外の発電や鉄道向け受注顕著~日立・東芝・三菱電機 |
20/1/31
|
◇MHPS、ネシアのGTCC発電設備向け保守契約受注へ提案中 |
19/12/4
|
◇TR~レッドコル、加サンコーからコジェネ向けEPCCを受注 |
19/11/20
|
◇三井物産~ガルフ、タイで2カ所目の大型ガス火力発電所建設へ
-JBIC~みずほ銀~三井住友銀などが13.66億ドルを融資- |
19/11/20
|
◇MHPS、ネシアの新GTCC発電設備向け保守契約受注へ提案中 |
19/11/8
|
◇カンボジア首都圏送配電2期、変電と送配電・送電の入札締切延期 |
19/11/8
|
◇重電3社の2020年3月期第2四半期決算~日立と富士電機が減収減益
-三菱電機は増収減益/為替や中国の景気減速などが影響-
■日立~第2四半期は減収減益/通期は概ね減収増益予想
■富士電機~第2四半期は減収減益/通期は増収減収予想
■三菱電機~第2四半期は増収減益/通期は減益減収予想 |
19/10/16
|
◇MHPS、ネシアの新GTCC発電設備向け保守契約受注目指す |
19/10/10
|
◇カンボジア首都圏送配電2期、架空送電線と地中送配電線が入札へ |
19/10/2
|
◇香港の電力会社2社、相次ぎガス火力発電設備を建設
-香港政府の環境政策対応/日本などの関連企業に商機-
■香港政府の環境政策~2020年にガス火力発電比率50%へ
■香港の電力会社2社がガス火力発電シフトへ
■GTCC発電設備建設は関連企業に商機生み出す
■LNG基地プロジェクトも~商船三井がFSRU傭船契約 |
19/9/25
|
◇三菱電機、オランダ国鉄向け車両用電機品をCAFから受注 |
19/9/12
|
◇MHPS、香港・ラマ火力発電所の増設向けGTCC発電設備受注 |
19/9/6
|
◇カンボジア首都圏送配電2期、11月までに工事3パッケージ入札締切
-3つのパッケージは来年初頭以降に入札・商談へ- |
19/8/23
|
◇三菱電機、台湾の洋上風力発電所建設計画向け開閉装置供給へ
-MHIヴェスタス経由/現地・士林電機と組み立てで連携- |
19/8/2
|
◇カンボジア首都圏送配電網拡張整備2期、変電設備の入札公示 |
19/6/28
|
◇EDC、カンボジア首都圏送配電2期は7月頃から工事入札公示へ |
19/6/21
|
◇三菱電機、スリランカで上水道広域監視のパイロット事業を開始 |
19/6/12
|
◇MHPS、カナダのコジェネ計画向け設備を受注へ |
19/5/31
|
◇EDC、カンボジア首都圏送配電2期は6月頃にも工事入札公示へ |
19/5/10
|
◇ミャンマーの全国基幹送変電設備整備事業Ⅱ、本体工事入札が商談中
-双日、丸紅、三菱商事が応札/三菱電機なども参加か- |
19/5/10
|
◇ウズベクのナヴォイ2ガス火力発電所建設、蒸気タービン工事中
-今年内にGTCC完工へ/MHPSが保守契約受注の交渉へ- |
19/5/10
|
◇フィリピンの鉄道訓練センター、日本の支援で年内に設立へ |
19/5/10
|
◇重電3社の2018年度決算~富士電機が増収増益
-日立は英原発特損計上が最終利益に影響-
■日立~2018年度は増収・営業利益増/当期利益は38.7%減
■富士電機~2018年度は増収増益/営業・経常利益は過去最高
■三菱電機~2018年度は増収減益/重電システムは増収増益 |
19/4/19
|
◇EDC、カンボジア首都圏送配電網2期は5月に本体工事入札公示へ |
19/4/12
|
◇三菱電機、ルーマニアの国際空港向けに晴天時風観測装置を受注 |
19/2/20
|
◇東芝、米モンゴメリーガス火力発電所向け蒸気タービン・発電機受注
-東芝エネルギーシステムズがマクダーモット経由で受注- |
19/2/20
|
◇インドネシアのガス火力発電設備増設、GTCC完工へ試運転入り
-MHPSは完工後に長期保守契約の受注に向け交渉へ- |
19/2/13
|
◇MHPS、カナダのコジェネ計画向け設備を受注へ~現在交渉中 |
19/1/30
|
◇三菱電機、米モンゴメリーガス火力発電所建設向け発電機を受注 |
19/1/25
|
◇JICA、カンボジア首都圏送配電網拡張整備2期で第3期円借款へ
-円借款供与総額は204.75億円を予定- |
19/1/23
|
◇カンボジアの首都圏送配電網拡張整備2期、3月にITB発行へ |
19/1/18
|
◇ミャンマーの全国基幹送変電設備整備事業Ⅱ、工事入札が3月締切
-双日、豊通、丸紅、三菱商事、日立、三菱電機などが参加へ- |
19/1/16
|
◇ミャンマーの全国基幹送変電設備整備事業Ⅰ、本体工事が入札中
-双日、豊通、丸紅、三菱商事が応札/日立や三菱電機など参加- |
18/11/22
|
◇三菱電機、計装制御システムが米NRCから適用許可を取得 |
18/11/14
|
◇重電4社の2018年度第2四半期決算~日立と富士電機が増収増益
-東芝の当期純利益が黒字化-
■東芝~第2四半期はメモリ事業の売却益で黒字化
■日立製作所~第2四半期は増収増益/通期も増収増益予想
■富士電機~第2四半期は増収増益/通期も増収増益予想
■三菱電機~第2四半期は増収減益/重電システムは増収増益 |
18/11/14
|
◇JBIC~みずほ銀など、タイの火力発電所計画に12.99億ドル融資
-三井物産~タイのガルフによるガルフSRC火力発電所向け- |
18/10/26
|
◇三菱電機、ミャンマーの変電所改修・増強向けGISと変圧器を受注
-三菱商事が変電所改修・増強工事を受注- |
18/10/17
|
◇MHPS、中国の三門原発・1号機向け蒸気タービン設備の納入完了 |
18/10/12
|
◇インドの高速鉄道向け車両供給、現地生産で日印両国が交渉中
-川重・日立製が関心~レールは日本製を採用か- |
18/9/19
|
◇EGAT、GEDからタイの大型火力発電計画向けエンジ業務受注 |
18/9/7
|
◇カンボジアの首都圏送配電網拡張整備2期、今年内に建設工事公示へ
-三菱商や三菱電、日立、タカオカ、住電、フジクラなど参加か- |
18/8/24
|
◇MHIヴェスタス、英モーレイ・イースト洋上風力発電向け受注内定 |
18/7/20
|
◇三菱電機、仏ニース国際空港向け風観測装置を受注~晴天に対応 |
18/7/12
|
◇重電4社の2017年度決算~東芝を除く3社が増収増益
-東芝は黒字転換-
■東芝~米原発事業の損失処理進捗などで最終黒字確保
■日立製作所~鉄道事業など好調で大幅な増収増益
■富士電機~パワエレや電子デバイスなど好調で増収増益
■三菱電機~重電システムやメカトロなど寄与で増収増益 |
18/4/4
|
◇三菱商事~三菱電機、ミャンマーの変電所4カ所改修を受注へ |
18/3/7
|
◇三菱電・日立製、バングラの変電所整備に応札~基幹送電線強化
-円借款437億円決定済み~全6パッケージの初弾- |
18/2/16
|
◇MHPS~シノタイ、タイでガス複合火力新設EPCを受注~5.3GW
-GT・ST各8基を日本国内で製造~総事業費約3,500億円- |
18/1/31
|
◇MHPS、イラクで汽力火力発電設備のリハビリ工事を受注 |
18/1/26
|
◇MHPSと東芝エネ、米国で994MWガス複合火力新設向け機器受注
-総事業費8.72億ドル~2017年初頭に続き連続受注- |
17/6/23
|
◇住商/MHPS、チュニジアのガス火力発電所新設を受注~450MW
-受注総額380億円~欧州法人が6年間の保守契約- |
17/6/7
|
◇NEDO、ジャワ島の工業団地でスマートコミュニティ実証開始
-住商・住商機電貿易・三菱電機・富士電機・NTTコムが受託- |
17/4/19
|
◇三菱電機、宇宙システム事業を1,500億円に拡大へ~年2機受注 |
17/3/24
|
◇MHPS、メキシコの850MWガス火力発電所新設向けに機器受注
-GT2基・ST1基を製作/三菱電機から発電機調達- |
17/3/16
|
◇JBIC他3行、インドネシアの500MWGTCC増設にバイクレ
-154億円+3,700万ドル/NEXI付保~MHPS機器購入- |
17/2/17
|
◇MHPS、香港で火力発電所増設向けに350MWGTCCを受注 |
17/2/10
|
◇MHPS、米国で980MWガス複合火力発電所新設向けに機器受注 |
16/12/2
|
◇双日、インドの貨物鉄道建設で調達へ~受注総額3,500億円超
-鉄道用レール・変電設備・架線・信号を日本企業から選定- |
16/11/22
|
◇三菱商事/MHPS、ウズベクで900MWガス複合火力発電新設を受注 |
16/11/4
|
◇MHPS、バングラのガス複合火力建設でガスタービンなど受注 |
16/10/26
|
◇JBIC他3行、インドネシアの800MWガス複合火力新設にバイクレ
-融資総額317億円+4,500万ドル~民間3行分にNEXI付保- |
16/9/30
|
◇三菱電機、香港で鉄道車両用の電機品を一括受注~100億円超 |
16/9/28
|
◇三菱電機、米国の省エネ実証事業向けにHVDC給電システム納入 |
16/9/9
|
◇三菱商事/MHPS他、インドネシアの火力発電所増設向け設備受注
-ムアラカラン増設/LTSAも締結~GTCC発電設備500MW- |
16/9/7
|
◇三菱電機、UAEで132kV変電所新設など受注~事業費約96.6億円 |
16/9/7
|
◇三菱電機、豪州で鉄道車両用の電機品を受注~228億円 |
16/8/19
|
◇MHPS、中国の高炉増強計画向けにガスタービン発電設備を受注 |
16/7/22
|
◇三菱電機、シンガポールで工業排水・下水処理・再生装置の実験・実証 |
16/5/27
|
◇三菱電機米子会社、米国電力会社に765kV変圧器を初出荷 |
16/5/27
|
◇三菱電機、南アジア・中東・西欧間の光海底ケーブル波長増設受注
-約1万2,000kmの光海底ケーブルシステム向け陸上端局装置納入- |
16/3/11
|
◇三菱電機、独の鉄道車両向け空調装置をシーメンスから初受注 |
16/3/11
|
◇三菱電機、新型膜水処理技術を開発~2018年の実用化を予定 |
16/2/17
|
◇三菱電機、鉄道車両の変圧器で国際認証~欧州で200億円めざす |
16/2/3
|
◇三菱電機、ニューヨーク市から列車制御システムの実証を受注 |
15/10/23
|
◇三菱電機、トルコ向け通信衛星の打ち上げ成功~引渡しは2015年中 |
15/10/21
|
◇三菱電機、ポーランドの鉄道車両用電機品メーカーに資本参加 |
15/9/9
|
◇三菱電機、香港国際空港向けに風観測設備受注~海外市場開拓へ |
15/8/21
|
◇三菱電機、タイで変電所用の500kVガス絶縁開閉装置2件を受注
-現地法人が販売会社として営業を開始~後続案件に対応- |
15/7/16
|
◇豪州の鉄道車両調達プロジェクト、三菱電機らが入札参加資格取得
-520両の都市間鉄道用車両調達~投資額28億豪ドル- |
15/6/3
|
◇三菱電機、オランダ鉄道向け鉄道車両に電機品~CAFから受注 |
15/4/22
|
◇三菱電機、アジア~中東~西欧間の光海底ケーブルで端局装置納入 |
15/4/1
|
◇スリランカで電力系統整備の2案件が進展~三菱電機等が応札 |
14/12/5
|
◇三菱電機、インドに鉄道車両用電機品の工場新設~2015年12月稼働 |
14/10/22
|
◇三菱電機ら、豪州の鉄道車両調達計画に関心~入札要請は2014年中 |
14/10/3
|
◇三菱電機、ドイツで高速鉄道車両向け電機品を受注~約30億円 |
14/9/11
|
◇三菱電機、カタールで通信衛星を受注~2016年末打ち上げ予定 |
14/4/18 | |
14/4/18 | |
14/4/4 | |
14/3/5 | |
14/3/5 | |
14/2/5 | |
14/1/22 | |
14/1/9 | |