企業別記事索引

  ◆ 信越化学工業

21/1/29
◇シンテック塩ビ増設プロは信越エンジ主導で実施
  -12.5億ドル投資、2023年末に完工-
18/7/25
◇タイTTCL、米シンテックの塩ビ一貫工場建設向けエンジ受注
  -調達・建設は信越グループが実施/第1期投資額は14.9億ドル-
17/8/30
◇信越化学、米国でシリコーンの生産能力増強~エマルジョン設備新設
17/6/28
◇信越化学、越子会社のレア・アースマグネット工場を能増~50億円
17/2/15
◇信越化学、台湾のフォトレジスト製品の新工場を着工
16/1/6
◇TTCL、信越化学からタイ工場のシリコーン増強のEPCを受注
15/10/23
◇北米エタンクラッカー計画が進展~2017年に700万トン規模増加
  -シェール取り巻く環境は不透明感増すも投資熱冷めず-
   ■2014年は設備改造工事が相次ぎ完成
   ■新規プロジェクトは外資が中心
15/6/26
◇信越化学、中国に光ファイバー用プリフォーム工場~中国企業と合弁
15/4/28
◇信越化学、米国のエチレンプラントを着工へ~約14億ドル投資
  -東洋エンジが試運転含むEPCを受注/2018年前半に完成-
   ■東洋エンジが約14億ドルで受注/CB&Iが建設他受注
15/4/10
◇信越化学、台湾にフォトレジスト製品の新工場を建設~130億円投資
15/3/18
◇信越化学、タイ工場でシリコーンの生産能力を増強~200億円を投入
14/7/11
◇米国でエタンクラッカーや誘導品が着工~2017年に計690万トン増
  -未認可案件も600万トン弱/建設費増で今後は着工見極め必要-
   ■150万トンの設備が3件着工~いずれも2017年稼働予定
   ■テキサスでは建設認可も進む~2017年中に計690万トン増加へ
   ■かさむ事業費~計画断念も
   ■いまだ600万トン弱のクラッカー計画が認可待ち
14/7/2
◇豊通、インドのレアアース工場で試験生産~9月の本格生産目指す
14/5/16
14/4/16
14/3/14
◇豊田通商、インドのレアアース酸化物製造工場で試験生産を実施中
  -4月に本格生産開始の見通し~フル生産で年4,000トン-

前年のページへ
翌年のページへ

※掲載記事の無断転載を禁止します。
著作権は(株)重化学工業通信社に帰属します。
Copyright (C) The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved