ホーム
| 記事一覧 (
項目別
-
地域別
) | サマリー (
分野別
-
企業別
) |
バックナンバー
|
サイトマップ
記事一覧(日付順)
2006.3.31
■2005年度・日本企業の海外プロジェクト受注動向
総論
★空前の投資ブームに沸く上流分野、日系企業の大型成約相次ぐ
エネルギー
・化学
★中東向けに超大型プロジェクトを多数獲得、上位案件の過半占める
-空前の受注ラッシュ、ガス分野を中心に数千億円台の成約相次ぐ-
電力
★アセアン中心に火力プラントを堅実に積上げ~馬・タイ・越など
-丸紅は中国勢と協力、三菱重工は南米・欧州からも-
鉄鋼・非鉄・
セメント
★鋼材需要増で高水準の設備投資続く~省エネ設備の成約も堅調に
-セメント需要は引き続きおう盛~日中連合の成約も顕著に-
交通・
インフラ
★台湾、UAEなどで鉄道分野が牽引~伊の長大橋商談も決着
-湾岸諸国で空港拡張など成約~環境セクターも堅調に-
資料
★海外プロジェクト受注リスト<2005年4月~2006年3月本紙掲載分>
エネルギー・化学プラント
電力プラント
鉄鋼・非鉄プラント
セメントプラント
交通・インフラプロジェクト
環境・水処理プラント
通信プラント
造水・一般プラント
このメールニュースの内容は
2006年4月4日(火)発行の「重化学工業新報」に掲載されます
前日の目次へ
翌日の目次へ
※掲載記事の無断転載を禁止します。
著作権は
(株)重化学工業通信社
に帰属します。
Copyright (C) The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved