ホーム
| 記事一覧 (
項目別
-
地域別
) | サマリー (
分野別
-
企業別
) |
バックナンバー
|
サイトマップ
記事一覧(日付順)
2008.2.13
プロジェクト
★IHI、AKと共同で米国向けLNG受入基地受注~6億8,000万$
-海外向けLNG受入基地案件は好調/米国では3件目-
★IHI、インドのコチLNG受入基地向けLNGタンクのL/I獲得
-インドではダヘッジに続き2度目/正式契約は3月を予定-
★BP/シノペック、重慶で酢酸プラント65万t増設~2011年稼働
★米FW、南アフリカ~モザンビークのパイプライン向け工事受注
★ロシアのバルチックLNG計画、ガスプロムが実行に否定的見解
★米アルコア、ブルネイでアルミ精錬所建設を計画~近く詳細調査
★アルセロール・ミタル、エジプトで製鉄所建設ライセンスを取得
★スイスのABB、ベトナムでセメント工場向け電力設備など受注
★新日鉄ら7社、タイで冷間圧造用鋼線の製造・販売会社を開業
インフラ
★インドのノース・カランプラ超臨界圧発電、4月28日に入札締切
★三菱連合、インドネシアの石炭火力発電所改修を受注~40億円
-住商~東芝Gは水力発電改修を15億円/JBICの融資枠-
★米WHと仏アレバ主導の2グループ、南アの原子炉商談に応札
★印BHEL、リライアンスから345MWガス複合火力発電を受注
★UAEで未来型都市マスダール・シティを起工~炭素・廃棄物ゼロ
★独シーメンス、アメリカでLRT向け車両を受注~1.84億ドル
企業団体動向
★三井物産、モザンビークで海上石油・ガス鉱区の権益20%取得
-日本企業初のモザンビーク探鉱案件/JOGMECが75%出資-
★ササクラ、伊藤忠に自社株4%を譲渡~中東の海水淡水化で協力
★三菱商事、インド南部に産業機械の販売・サービス法人設立
★IHIエスキューブ、中国で環境関連機器販売の合弁会社を設立
★中部電力~フランス電力、石炭トレーディングの提携で正式契約
★三井物産と丸紅、LPG事業の統合契約締結~4月1日付で合併
★新生銀行、インドのインフラ関連株式を対象とする投資信託を販売
政策・金融
★日米英政府、国際クリーン技術基金を創設へ~途上国で環境対策
★日本政府、アルバニアの下水道に111億円の円借款~11年ぶり
CDM
★ブリヂストン、インドネシア工場でCDM~1年後コジェネ稼働
サマリー
★CDM/JI関連プロジェクト(2007年10~12月)-中国-
このメールニュースの内容は
2008年2月15日(金)発行の「重化学工業新報」に掲載されます
前日の目次へ
翌日の目次へ
※掲載記事の無断転載を禁止します。
著作権は
(株)重化学工業通信社
に帰属します。
Copyright (C) The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved