記事一覧(日付順)

 2015.10.7

特 集 ◇三井海洋開発、3カ年の中期経営計画を策定・始動~顧客・市場視点
  -浮体式海洋設備を軸に競争力強化・研究開発を推進-
   ■ターゲット地域でFPSOの受注拡大/売上高も2倍超に
   ■現中計~アセットインテグリティーと競争力の強化注力
   ■2015年度上期売上高は1,567億円/受注高は297億円
連 載 ◇エリア・国別注目プロジェクト総点検⑤~中近東
  -資源依存脱却で工業化推進~都市化で交通や水の需要拡大-
   ■イラク/円借款の製油所で商機~治安の不安で日本に出遅れ感
   ■サウジアラビア/鉄道整備の計画進む~原発導入を検討
   ■クウェート/IWPP2件が入札へ~民間資本導入の法整備整う
   ■カタール/ワールドカップでインフラ需要~都市鉄道の整備続く
   ■UAE/油田開発に日本勢が出資~韓国の原発建設が順調
   ■オマーン/石化でEPCの発注先選定~火力IPPに日本勢応札
   ■トルコ/橋梁と海底トンネルで日本が大型実績~原発新設を狙う
   ■その他/イランの制裁解除に期待~イスラエルでガス田開発
電 力 ◇豊通・日揮・双日等、クウェートの太陽熱・ガス火力発電で応札
  -総計280MW~現地政府が2016年に事業権入札を実施-
◇MHPS、集塵装置の統合新会社を発足~大気環境対策を強化
輸 送 ◇フィリピン政府、PPP方式でマニラ首都圏のLRT2路線を建設
◇三菱重工、マレーシアでETCの実証試験~2018年の運用目指す
◇英国政府、高速鉄道HS2建設プロジェクトで土木工事のPQ開始
◇中・中国中車、米国のマサチューセッツ州で鉄道車両工場建設開始
◇仏Egis、メキシコ・グアダラハラ市の都市鉄道建設でコンサル受注
エネルギー・ 化学
◇独エボニック、シンガポールでDL-メチオニン工場を増設
◇三菱樹脂、米国にPETフィルムの設備を増設~2017年央稼働
◇SBMオフショア、ペトロブラスから伯沖向けFPSOの入札招聘
金 属 ◇プライメタルズテクノロジーズ、トルコで連続亜鉛めっき設備受注

このメールニュースの内容は
2015年10月9日(金)発行の「重化学工業新報」に掲載されます

前号の目次へ
翌号の目次へ

※掲載記事の無断転載を禁止します。
著作権は(株)重化学工業通信社に帰属します。
Copyright (C) The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved