ホーム
| 記事一覧 (
項目別
-
地域別
) | サマリー (
分野別
-
企業別
) |
バックナンバー
|
サイトマップ
記事一覧(日付順)
2025.8.27
エネルギー・
化学
◇ノルウェー・ノーザンライツ、初のCO
2
貯留に成功
-北海の海底下2,600mのオーロラ貯留層に注入-
◇日揮グローバル、タンザニア政府とMOU
-LNGプラントの知見共有で-
◇米ベンチャー・グローバル社、DOEが液化能力増強を修正承認
-カルカシュー・パス基地は年間1,200万トンから1,240万トンに-
◇独ティッセンクルップ・ウーデ、プレFEEDを完了
-豪向け大規模再生可能燃料プロジェクト向け-
電 力
◇三菱重工、米ジョージア・パワー向けガスタービンを受注
-イエーツ発電所拡張/初号機納入完了-
◇ペトロベトナム、ベトナムのオモン4ガス火力発電所を着工
◇クウェート・サビヤ発電所GTCC建設、現地など3社が応札
◇スウェーデン・SMR建設、GE日立とロールスロイスから最終選定へ
製鉄・非鉄
◇プライメタルズ、中・山東中信向け連続酸洗タンデム冷延機受注
交通システム
◇インデックス~前田建設等、ガーナ有料道路PPPで基本合意書
-来年後半にコンセッション契約へ/既存・新設計99km-
◇西松建設等、シンガポールの都市鉄道延伸工事でショーリスト
◇新菱冷熱、シンガポール地下鉄の換気工事を約490億円で受注
都市開発
◇住商、ベトナム・ハノイのスマートシティ計画を最終投資決定
-総投資額42億ドル~108階建て金融センタービル等開発-
政策・金融
◇外務省、オファー型ODAの領域を「防災」「保健」にも拡大
-モザンビークLNG開発再開に向け治安回復と生活再建-
決 算
◇斗山エナビリティ、2025年上半期業績は増収減益、本体の受注は増加
-韓国・ベトナム・サウジ・カタールでガス火力発電受注重ねる-
■斗山エナビリティ本体の受注高は2倍弱に増加
企業戦略
◇神鋼、サウジに圧縮機・樹脂混練造粒装置サービス拠点新設へ
◇伊藤忠商事~印L&T、インドのアンモニア事業で共同開発契約
ワールド
ウォッチ
◇ベトナム・ホアファット、ダクラク省に新製鉄所を建設へ
このメールニュースの内容は
2025年9月2日(火)発行の「重化学工業新報」に掲載されます
前号の目次へ
翌号の目次へ
※掲載記事の無断転載を禁止します。
著作権は
(株)重化学工業通信社
に帰属します。
Copyright (C) The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved