ホーム
| 記事一覧 (
項目別
-
地域別
) | サマリー (
分野別
-
企業別
) |
バックナンバー
|
サイトマップ
記事一覧(日付順)
2007.4.4
インフラ
★三井物産、サウジアラビアから南北鉄道敷設工事を受注~900億円
-818kmを新たに敷設~燐鉱石・ボーキサイトなど搬送-
★PCI、カタールから都市総合開発マスタープランを成約
-19億7,000万円~2032年を目標年度とする長期計画作成へ-
★日本上下水道設計、バンガロールの上下水道整備でコンサル業務獲得
★三井物産~IHI、豪州で石炭火力発電所を継続受注~450億円
★ヨルダンのガス火力IPPが融資組成を完了~三井物産など出資
-総事業費360億円/JBIC、三井住友銀行などが融資-
★三菱商事、カタール向け高圧ケーブルを正式契約~150億円
プロジェクト
★TEC、ベネズエラの肥料プラント新設計画でFEED受注有望
★住友金属鉱山、比タガニート地区でニッケル製錬のFSに着手
★丸紅とスチールプランテック、ブラジルからOG処理設備を受注
★独ウーデ、中国の鉄鋼メーカーからコークス炉受注
企業団体動向
★住友金属、ブラジルでシームレスパイプ合弁事業~2,000億円投資
★住金と住商、中国でシームレスパイプの特殊継手加工事業へ出資
★伊藤忠子会社、米国メキシコ湾岸で石油ガス田の権益取得
★東芝、米国で火力発電機器サービスを強化~現地企業に61%出資
★JOGMEC、京大および千葉大と資源エネルギー分野で提携
政策・金融
★JBIC、越ハイフォン2火力発電所建設にバイクレ~73億円
-NEXIが貿易保険を引受け/丸紅の輸出分に充当-
★JBIC、2006年度のインド向け円借款を供与~1,848億円
★JBIC、2006年度のインドネシア向け円借款供与~998億円
★JBIC、中国の環境保全・人材育成に円借款供与~623億円
★JBIC、スリランカ向け円借款を供与~3事業で計392億円
CDM
★三菱UFJ証券、モンゴルの水力発電2件が国連CDMに登録
このメールニュースの内容は
2007年4月6日(金)発行の「重化学工業新報」に掲載されます
前日の目次へ
翌日の目次へ
※掲載記事の無断転載を禁止します。
著作権は
(株)重化学工業通信社
に帰属します。
Copyright (C) The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved