記事一覧(日付順)

 2025.3.26

注目
プロジェクト
◇シェル・ブラジル、ガトー・ド・マトFPSOでFID
  -FPSOの建造はMODEC、TOYOとの合弁がサブコン-
エネルギー・
化学
◇タイSCGケミカルズ・ブラスケム合弁、バイオPEの生産で前進
  -タイMitr Phol Bio Fuel社と提携、FEEDはTOYOが実施-
◇中ウィソンエンジニアリング、トルコからFEED契約
  -アンカラグリーンメタノールプロジェクトで-
◇台湾経済部、CPCが米アラスカLNG開発で合意と発表
  -CPCが米アラスカ・ガスライン開発公社と基本合意-
◇IHIや北電など6社、印グリーンアンモニア計画に参画検討
交通システム ◇鹿島、ダッカ鉄道1号線新設の地下工事CP05工区で優先交渉
  -4.4km区間のトンネルと駅1カ所-
◇大林組等、台湾・台北市の地下鉄工事を受注~全長3,157m
◇リベリア政府、ジャパンフリーウェイ延伸を実施~無償27億円
電 力 ◇住重傘下のSFW、ポーランドのCHP向けCFBボイラを受注
◇ウズベク・ナヴォイ4号機増設、慎重な検討続き判断は今春以降へ
水処理 ◇住友電工、ジャカルタ下水処理場の水処理膜受注~過去最大規模
  -元請けの大林組・JFEエンジニアリング等JVから-
◇AEW等3社連合、サウジの独立系送水管で事業契約~3,400億円
製鉄・非鉄 ◇スチールプランテック、韓国鉄鋼・昌原工場の電気炉電機品更新受注
ごみ発電 ◇カナデビアイノバ、アイルランドのごみ発電O&M企業を買収へ
決 算 ◇斗山エナビリティ、2024年決算は減収減益~建機子会社の低調など
  -斗山エナビリティ単体はEBIT増加・純損失半減-
   ■斗山エナビリティ単体は受注減も、火力や原発などで受注重ねる
   ■子会社の斗山シュコダがチェコ・プラハ証券取引所に上場
政策・金融 ◇NEXI、「貿易保険、中堅企業支援パッケージ」の提供を開始
  -日本政府の進める中堅企業支援に対応-
ワールド
ウォッチ
◇オラスコム~TR、サウジ・クワイヤットGTCC増設を受注

このメールニュースの内容は
2025年4月1日(火)発行の「重化学工業新報」に掲載されます

前号の目次へ
翌号の目次へ

※掲載記事の無断転載を禁止します。
著作権は(株)重化学工業通信社に帰属します。
Copyright (C) The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved